TOP > 新しい記事を書こう! > title - ジャンル・スレッドテーマの使い方
ジャンル・スレッドテーマの使い方
今回は「ジャンル」と「スレッドテーマ」の説明をしたいと思います。
[新しい記事を書く]の画面にジャンルとスレッドテーマというものがあります。
前回の記事でカテゴリーについて説明しましたが、カテゴリーは自分のブログ内での記事の分類でしたが、ジャンルとスレッドテーマはブログ外での記事の分類です。
どういったものなのかは実際に見てみるとわかりやすいと思うので、[新しい記事を書く]の画面のスレッドテーマのリンクをクリックしてみて下さい。
するとこの様なスレッドテーマのページに移動します。(これはジャンルがブログのスレッドテーマページです)[■200件表示する]を選ぶとさらにたくさんのスレッドテーマが表示されます。
その表示されているスレッドテーマの中からあなたが興味のあるテーマのリンクをクリックしてみて下さい。今回は写真日記のスレッドテーマを選んでみます。
クリックすると選んだスレッドテーマに関するFC2ブログの記事一覧ページになります。上から順番に最近投稿されたブログ順に並んでいます。そして気になる記事があればブログのタイトルやブログ名などをクリックして見に行く事ができます。
この様に自分のブログの外でFC2ブログ全体の中での記事の分類をする役割りがスレッドテーマです。
ジャンルはスレッドテーマの1つ上の大きな分類です。スレッドテーマのページにある右の画像のジャンル一覧から好きなジャンルを選ぶ事ができます。
FC2ブログ全体>ジャンル>スレッドテーマ>記事
という関係になっています。
この様にスレッドテーマから他の人のブログを探した様に、他の人も気になるスレッドテーマからあなたのブログにやってきます。最初はブログの外の分類?する意味あるの?と思った人もいると思いますが、数あるブログの中からあなたと同じ興味を持った人があなたの記事を探しやすくなるので、カテゴリーと同じでスレッドテーマも使って下さいね。
ジャンルは「ブログの登録」をした時に自分で選んだジャンルに最初から指定されています。もし違うジャンルにしたければプルダウンから好きなジャンルを選んで下さい。
スレッドテーマは最初から指定されていないので自分で必ず選ぶ必要があります。FC2ブログユーザーが最近使った順に100件のテーマが表示されます。
もし自分が選びたいテーマが100件になければ、[スレッドテーマ]→[選びたいテーマ]を選ぶと「このテーマで投稿する(FC2ブログユーザー) 」があるのでこのリンクをクリックすると直接「新しい記事を書く」画面になってスレッドテーマも選んだものが指定されています。
あとは記事を書いて保存すれば自動的にスレッドテーマを指定した事になります。
スレッドテーマの横にある「スレッドテーマの作成」リンクをクリックします。
すると「スレッドテーマの投稿」の画面になるので、ここで[テーマの属するジャンル]・[テーマのタイトル]・[テーマの説明]を記入して追加ボタンを押せば新しくスレッドテーマが追加されます。
でもスレッドテーマはジャンルごとに200件もあるのでほとんどの使いたいテーマはあるはずです。ない場合は見るジャンルが間違っているので見つからない場合がほとんどだと思うのでちょっと見てみてないからといってすぐに作らないで下さい。
重複スレッド、個人的なテーマ、ジャンルと相応しないスレッドは削除されてしまうし、他のFC2ユーザーも同じテーマがあったら戸惑うので新しく作る時はよく探して作って下さいね。

ジャンル・スレッドテーマって何?
前回の記事でカテゴリーについて説明しましたが、カテゴリーは自分のブログ内での記事の分類でしたが、ジャンルとスレッドテーマはブログ外での記事の分類です。
どういったものなのかは実際に見てみるとわかりやすいと思うので、[新しい記事を書く]の画面のスレッドテーマのリンクをクリックしてみて下さい。

その表示されているスレッドテーマの中からあなたが興味のあるテーマのリンクをクリックしてみて下さい。今回は写真日記のスレッドテーマを選んでみます。


ジャンルはスレッドテーマの1つ上の大きな分類です。スレッドテーマのページにある右の画像のジャンル一覧から好きなジャンルを選ぶ事ができます。
FC2ブログ全体>ジャンル>スレッドテーマ>記事
という関係になっています。
この様にスレッドテーマから他の人のブログを探した様に、他の人も気になるスレッドテーマからあなたのブログにやってきます。最初はブログの外の分類?する意味あるの?と思った人もいると思いますが、数あるブログの中からあなたと同じ興味を持った人があなたの記事を探しやすくなるので、カテゴリーと同じでスレッドテーマも使って下さいね。
ジャンル・スレッドテーマの使い方



あとは記事を書いて保存すれば自動的にスレッドテーマを指定した事になります。
スレッドテーマの作成


でもスレッドテーマはジャンルごとに200件もあるのでほとんどの使いたいテーマはあるはずです。ない場合は見るジャンルが間違っているので見つからない場合がほとんどだと思うのでちょっと見てみてないからといってすぐに作らないで下さい。
重複スレッド、個人的なテーマ、ジャンルと相応しないスレッドは削除されてしまうし、他のFC2ユーザーも同じテーマがあったら戸惑うので新しく作る時はよく探して作って下さいね。
コメント
この記事のトラックバックURL
http://rgrg.blog61.fc2.com/tb.php/14-00fb24ba
SEO初歩 ―FC2ブログのスレッドテーマ投稿
- SEOなんてよく分からないけど、基本中の基本をやれるだけやって、あがいてみる。 私はこのブログへのバックリンクを増やすためににほんブロ...